カカオニブ 【スーパーフード】【グルテンフリー】【ヴィーガン】【オーガニック】
- 商品コード:
- 05021921
- カテゴリー:
- RECOMMEND, スーパーフード コンパクトサイズ, スーパーフードパウダー, 商品
- ポイント:
- 1%
気分を安定・アップさせてパワーをチャージ!
チョコレートやココアの原料になるカカオは抗酸化作用のあるポリフェノールを豊富に含んでいます。カカオの苦みはテオブロミンの成分によるものですが、脳を刺激して集中力を高めたり、自律神経を調節してリラックスさせる効果があるといわれています。
認証
有機JAS認証品農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないで、自然界の力で生産された食品を表しており、農林水産省の認可を受けています。
ローフード生の食べ物(Raw Food)ことをいいますが、熱は48℃以上は加えないことで植物の酵素や栄養素を効果的に摂りいれることができます。健康や美容・ダイエットにも効果が出ている食事法です。
グルテンフリーグルテンに対してアレルギーを持っている人がグルテンを摂取すると小腸が過敏に反応して消化不良になり、吐き気や痛み、腸疾患などを引き起こす場合があります。更に、このアレルギー反応がとても強い場合は、「セリアック病」という腸から栄養の吸収ができなくなる病気にかかることがあります。自覚症状がない軽い アレルギーの人も含めると、グルテンに対する過敏症の人は年々増加傾向です。
EU産有機農産物マーク EU有機(オーガニック)認証とは、第三者の認証機関が、EUの有機農業規則に従って生産された農産物であることを証明するものです。
ヴィーガン主として野菜食によって生きる人、動物から得られる食物を避ける人。生命を直接破壊することで得る食物を食べない人をヴィーガンといいます。
商品規格
商品名 | カカオニブ 【スーパーフード】【グルテンフリー】【ヴィーガン】【オーガニック】 |
---|---|
ブランド | ナチュルヤ |
内容量 | 40g |
商品コード | 05021921 |
原産国 | 英国 |
原材料 | 有機カカオ |
輸入者 | エディフイック株式会社 |
お召し上がり方 | スナックとしても料理の材料としてもご使用ください。 オーヴンで焼くデザートに本物のチョコレートをお試しください。 トレイルミックスに、又シリアルに混ぜたりそのままでもお召し上がりください。 スムージーに加えたり、アイスクリームの材料にもご使用ください。 |
保存方法 | 高温を避け涼しい場所に保存してください。 開封後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー情報 | 特定原材料なし |
栄養成分表示 (100g中) | エネルギー578kcal、たんぱく質13g、脂質50.3g、飽和脂肪酸34.2g、炭水化物18.2g、糖分1g、食物繊維13.4g、ナトリウム0.1g、ポリフェノール8.6g、マグネシウム131mg |
なぜスーパーフード?
スーパーフードは栄養価が非常に高い食用食物で食品と薬(例えばハーブ)の中間にあるものです。濃縮された強力な栄養価を持ち、私達が普段食べている食品よりもはるかに栄養と価値があります。美味しくて満足感が得られるスーパーフードには生命力や身体の活力を高める力が有り、免疫力の活性化、セロトニンの生成量の増加、性的機能の向上、さらには身体のアルカリ化のために最適選択技なのです。又、スーパーフードは私達にタンパク質、ビタミン、ミネラル、糖質栄養素(必須多糖類)、必須脂肪酸などを充分に与えてくれます。スーパーフードは栄養バランスに優れ余分な添加物が含まれていない自然素材の食品です。健康に美容にアンチエイジングに最適な食品です。
カカオニブについて
カカオニブは、カカオの木(カカオ属)で成長したカカオ豆の核の部分です。カカオの木は中央アメリカと南米北部に自生し、
高い湿度と降雨の気候で育ちます。木は5~8メートルの間の高さに成長します。
栄養価について
*抗酸化作用のカカオポリフェノールが豊富
*カカオの苦みテオブロミンは脳を刺激して集中力高める
*自律神経を調節してリラックス効果
*恋愛のような高揚感・幸福感のフェニルエチルアミン効果
*ミネラルとしてはマグネシウム、カリウム、カルシウム、鉄分を含む
お薦め&使い方
カカオニブは、スナックとしても、料理の材料としても使えます。オーブンやトースターで焼くデザートに、本物のチョコレートとしてお試しください。 登山用スナックに混ぜたり、シリアルにちりばめたり、そのまま食べたり。 カカオ豆の外皮を取り除いて粗く砕いたカカオニブ、ペーストしたカカオ。 ハイキングやトレッキングのお供に、ナッツやドライフルーツにカカオナッツやドライフルーツにカカオニブを加えたトレイルミックス(トレッキングの行動食)にもお楽しみください。